アラフォー妊婦の腹帯
妊娠五ヶ月の戌の日に腹帯を巻いて安産祈願、コレ、まあどこのマニュアルにも載っている妊婦さんの定番行事ですよね。

腹帯には昔ながらのさらし、気軽に使える腹巻タイプ、サポート力に優れたガードルタイプなどがあり、はてどれにしたものか、迷ってしまいます。

私はどれがいいのかわからないのと、とりあえず形式から入ろうと言うことで、まずは近くの乃木神社に行った際にさらしの腹帯を頂きました。
さっぱりわからないので、授与所の男性に使い方を聞いたところ・・・
「一反なのでまず長さを半分に切ってもらって、幅を半分に折ってお腹に巻いてください・・・巻き方は・・・ネットとかにも載っていると思いますよ・・・」と、いい年した女性が男性に聞くのもどうかと思ったのですが、そこそこ親切に教えて頂きました。

ここからが私のアホなところです。

言われるがまま、まず、長さを半分に切りました。
そして、幅を半分に折り、巻き方は・・・ネットで調べてぐるぐる・・・
あれ・・・???

ネットのイラストでは4重くらいに巻きつけてありますが、私の腹帯は1重半で終わりました冷や汗
えっ・・・いくら私が胴回り太いからって・・・・汗

そうです、市販のさらしは1反(約10m)で売っているようですが、腹帯用のものは既に半分に切られているのでしたショック

うーむ・・・仕方なく、はぎ合わせて使いましたよ。

その後、行く先々でさらしを巻いていると言うと驚かれました。(昔妊婦だった50〜60代の人にまで)
今時はみんな腹巻タイプやガードルタイプを使っているんですねぇ・・・

もともと胴回りが太めな私はウエストに食い込んだりするのがすごくイヤなので、ガードルタイプには抵抗があったのですが、案外ガードルは上の方まであるのでウエストには食い込まないと言われたのと、腹巻タイプは妊娠後期になるとめくれ上がったりするとのことだったので、ガードルタイプを買ってみました♪
ワコールのマミングサポートって言うもの。
確かに食い込まないし、断然楽でした嬉しい
それに、わりとピッタリしたパンツやワンピースを着るときなどにさらしと違ってもこもこしないのも良かったですね。
ただ、妊娠中期まではいいんですが、後期に入るとお腹全体が大きくなり、おへそなんかはちきれそうになるのです。
そういうときに、ガードルタイプだとお腹の下部しか支えてくれないので、やっぱりさらしに戻りました。

さらしの腹帯は自分の好きな加減で巻けますし、おへその辺が辛い時はその辺りを締めれば楽になるし。
それに、綿100%なので、夏場、汗を吸ってくれるのも嬉しいです♪

お仕事されている方や、オシャレする時にはガードルタイプが便利かと思いますが、その他の時はさらし腹帯、おススメですよ♪
くれぐれも長さにはご注意を!!!

あ、あと、ガードルタイプですがショート丈だと裾が結構足の付け根に食い込む感じになるので、お尻大きめ、太めの方はロングの方がおススメです。

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 
<< January 2025 >>
ABOUT SITE REPORT ENTRIES COMMENTS CETEGORIES BACK NUNBER
ABOUT SITE INFO RECOMMEND ITEM
焼くだけのお菓子 (Home made club)
焼くだけのお菓子 (Home made club)

簡単で失敗が少ないレシピが多いので、初心者にもおすすめです!特にクリスマスフルーツケーキ、紅茶のケーキは何回も作っています♪
RECOMMEND ITEM
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界

個性的でとってもお洒落なビーズアクセサリーの作り方が紹介されているだけでなく、巻末に基本的なパーツの使い方も載っているので初心者にもおススメです!
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを

和紙あかりの基本的な作り方が道具から載っています。
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり

車など、いろんな形の和紙あかりが、生徒さんの作品も含めて載っていたり、スタンドタイプ、ペンダントタイプなど照明器具の形も色々載っているので、作り方を組み合わせれば自分の好きな照明が作れると思います。布やビーズで作る照明なども載ってます。
RECOMMEND ITEM
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)

酢めしの作り方から、飾り巻きも説明が丁寧にされているので、初めてでも上手に出来ました。子どもが大好きな動物やキャラクター、車の飾り巻きなども作り方が載っているので、次はこんな飾り巻き作りたいな〜と思わせる一冊です。
FAVORITE LINKS MOBILE CODE