| main |
土曜の牛??
今日は土用の丑。うなぎを食べるといいと言われますよね。

でも、結構いい年になるまで、
「土曜じゃないのに・・・???」
「牛なのにうなぎ??」
とまるで意味がわかりませんでした。

土用というのは年に4回あり、立春、立夏、立秋、立冬の前の18日間のことを指すそうです。
例えば今年なら立秋は8月7日ですから、7月20日から8月6日が土用ということになりますね。
その間にある十二支の丑の日が"土用の丑の日"と言うことになり、その年によって丑の日が1回だったり、2回だったり・・・今年は7月26日の一回だけですね。

土用の丑の日にうなぎを食べるといいというのは結構とってつけたコピーだったようです。
夏の土用の丑の日に"う"がつく食べ物を食べると精がつくという言い伝えをもとにうなぎを売り出したとか。

こういう日にうなぎを買うと、母の日のカーネーションの様にぼったくられるのが落ちだから、ちょっと日をずらして気分だけ味わおうかななんて思ったりもしたのですが、いつも愛用しているグルメなスーパー"世界の食品 三枡屋"は果物、牛肉の他魚介類の品質がとてもいいので、三枡屋のうなぎになら投資してもいいかなと思い、珍しく買ってしまいましたお金

外国産でもヘタな国産よりは美味しい場合だってあると思うので、普段はあまりこだわりませんが、今日三枡屋で売っていたのは愛知産でした。

せっかくなのでマニュアルどおり真面目に温めて食べました。
フライパンにアルミホイルを敷いて、うなぎを載せて、酒を振りかけて、ふたをして蒸し焼き温泉
今までスーパーでうなぎ何度も買って食べていましたが、全然美味しかったです!!!
よく、うなぎの調理の仕方で関東は焼いてから蒸すんだと聞きますが、あ〜なるほど、こちら関東式ですね!って感じの、ふっくらしたうなぎでした。

とってつけたコピーがこれ程に定着して、「土用の丑にはうなぎを食べないと夏を乗り切れないですぅ〜!」なんて言われる様になる、これもまた、何でも取り入れて自分たちなりに消化してしまう日本文化らしい気がします。

若女将 和子 | 料理 | - | - |

美術館素通り
このところちょくちょくベビー用品を買いに行っていたアカチャンホンポ宇都宮店、宇都宮市の北部にある山の手の住宅街にあるんですよねぇ〜
この奥に"うつのみや文化の森"てものがあり、広々した森や広場の奥に宇都宮美術館があります。
一帯の住宅分譲地は"アートのある街"と言うのを売りにしていて、公園にもさりげなく彫刻が配されていたりします。
なかなかいいところなので、美術館も行ってみたいなぁ〜と思っていたところ、"ザ・コレクション・ヴィンタートゥール"という企画展が今日までの開催だったので慌てて行くことにしました♪

全然聞いたことありませんが、ヴィンタートゥール美術館というのがスイスにあるらしく、そこのコレクションの展覧会です。
作品自体は見たことない物ばかりですが、ゴッホ、ジャコメッティ、ルソー、カンディンスキー、ピカソ、ロダン等々、有名なアーティストの日本初公開の作品が並んでいるとのこと拍手

しかぁし!!!!!
美術館に着くと同時に主人の携帯に上司から電話が雷

なんと、トラブル発生したから急遽出社せよとの連絡。
日曜日、それも昼飯前ですよ怒りマーク

ご飯も食べずに仕事に行くわけにも帰るわけにも行かないので、美術館のレストランで食事だけして帰ることにしました。

"ジョワ・デ・サンス"というレストラン。
緑に囲まれて気持ちのいい空間です。
ジョワデサンス
ワンプレートランチ1,280円を頼みましたが、何故かスープは別に出てきました。
ワンプレートランチ
プレートの上にもたくさんの器が・・・
デザートも別で出てきました。
これってワンプレートランチか???
スペイン風オムレツと思われる卵料理の一品も、安いツアーで泊まる旅館の朝ご飯の品数増やす為の一品みたいな代物だったし・・・
何となく雰囲気は良かったけど、同じ値段でもっと美味しいお店がいっぱいあるだけに、モヤモヤした気分です。
もうちょっと頑張ってください・・・

パンフレットを見てルソーの"赤ん坊のお祝い!"という絵がグッと来ました。
ヴィンタートゥール展
この四角い顔と言い、力強い太もも!!とても他人事とは思えません。
しかもタイトルも今の私にピッタリ?!
展覧会は見る時間が無いから、絵葉書だけでも買って帰ろうと思ったものの、売り切れだったみたい・・・チェッ・・・・しょんぼり

これからこの展覧会は、世田谷美術館、神戸、長崎を巡回するようですが身重の私には無理だし。
いつかスイスに連れて行ってもらおーっと飛行機

若女将 和子 | アート | - | - |

スチロール菜園
晴れあちぃですねぇ〜晴れ
苦手な季節がやってきました。
お腹が大きいこともあって、スーパーなど行く先々で「大変ねぇ〜汗」と声を掛けられることも多くなってきました。
でも、この暑いさなかにホカホカの動物赤ちゃんを抱えるのもカンベンなので、しばらくはお腹で飼っていようと思っています。
しかし、主人に似て刑事になった夢でも見ているのか、ジダバタとお腹の中で走り回っているようでこれはこれで大変ですジョギング

さてさて、つわり中に送ってもらった魚の干物が入っていた発泡スチロールの箱でスチロール菜園を始めました植物

以前、千趣会の鉢と土と肥料、種に育て方BOOKが毎月セットで送られて来るものにチャレンジしたことがあるんですが、その時に何しろうまくできて、かつ、次から次へと実がなっておもしろかったのがミニトマト。
そんなわけで、ミニトマトと、買うと高いけどジェノバペーストでもしないと使いきれないスイートバジルをやってみることにしました♪

スイートバジルの苗はなんと激安スーパーTRIALで確か80円で買ったのですが、採っても採ってもどんどん葉っぱが出てくるので、多分野菜売り場で売っているパックだと400円分くらいは収穫した気がします。

しかし、次から次へと実がなる予定だったミニトマトがなかなか色づきません。
本やネットで調べても「一日に3時間陽に当たるようになれば色づきます」と書いてありますが・・・
ウチは日当たりはいいし、3時間は当たってるはずなんだけどな〜と思っていたら、このところの猛暑で一気に色づきました!
やはりこれくらいの太陽パワーじゃないとダメなのね〜
スチロール菜園
やっと収穫!とれたて野菜はピッチピチですね!ちょいと皮が固めだったけど・・・次は色づいたらすぐ食すとしましょう・・・

若女将 和子 | フラワー・ガーデニング | - | - |

アラフォー妊婦の安産祈願
妊娠5ヶ月に入ったら最初の戌の日に腹帯を巻いて安産祈願に行くといい、と言われていますよね。
戌(犬)と言うのは動物の中で一番安産なんですって、だから、その犬にあやかって戌の日に・・・と言うことのようです。

私は昨年妊娠したとき(流産でしたが)は東京住まいだったこともあり、有名な水天宮に行きました♪
でも水天宮は人気が高いので、祈祷を受けるには受付を済ませてから呼ばれたら他の妊婦さんと十数名社殿の脇で行列待ちし、合同でお祓いをしてもらう、といった具合でした。
もちろん水天宮に行って安産だった方もいっぱいおられると思います(むしろその方が多いのかな?)し、やっぱりせっかくなら水天宮に行きたい(私もそうでしたし)と言う方もおられると思うので、水天宮に行かれるのはいいと思いますが、結果的に私は流産してしまったので、まあこだわらなくてもいいのかなと今は思います。
後々お礼参りや出産後はお宮参り、七五三など神社に出向くことは度々ありますから、日頃お世話になっている神様があればそちらが一番いいのかなと思います。

今回は日頃からお花見に行ったり、腹帯も事前にそこで頂いていたこともあり、那須の乃木神社に行きました。
乃木神社といえば東京にあるものが有名ですが、那須野が原は乃木将軍が開墾で農場を開かれていたゆかりの地であり、明治天皇の崩御を受けて乃木将軍夫妻が殉死された後、那須野が原の人たちによってこの地に乃木神社が作られました。
こちらでも、結局他の方とあわせて3組合同でお祓いを受けましたが、10数名よりはだいぶ有難みがありました・・・待っている間も椅子が用意してありましたし、水天宮では混雑しているので妊婦さんしか入れませんでしたが、こちらでは主人と一緒にお祓いを受けられたのも嬉しかったです。

祈祷をお願いする時に納めるお金を"初穂料(ハツホリョウ)"と呼ぶのは、昔は農作物などを納めていた名残だそうです。
ちゃんと"御初穂料"と書いた熨斗袋に入れて持って行くものだそうですが、何も知らず、フツーにお守りを頂くときの様に"現金払い"みたいな感じで出してしまいました冷や汗ハズカシー
お宮参りの時はちゃんと用意しておこう・・・

ちなみに、水天宮では確か3,000円、那須乃木神社では5,000円〜でした。
乃木神社高いな冷や汗・・・っとちょっと思ったのですが、帰りにお札のほかに色々と頂けました。
乃木神社安産祈願
頂こうか迷っていたお守りも入っていたし、
手持ちの腹帯につけられる祈祷済みの小布も入っていました。
そしてビックリしたのが蜂蜜と落雁!
乃木将軍が激戦地で口にした蜂蜜が大変力になったと言うことを後々まで語り続けていたことから蜂蜜を頂けるんだそうです。那須野が原で有名な下鳥養蜂園の蜂蜜でした♪
そして大好きな落雁!!!正しくは"麦こがし"とありますね。こちらも乃木将軍が気に入られて、農場で収穫した麦で手作りして客に振舞ったりされていたことにちなんで、頂けるんだそうです。こちらは那須塩原市の"風味堂"というお菓子屋さんのものでした。とっても美味しかったからお店で買えるのならまた食べたいなぁ・・・

あ、あと、安産祈願に行くのは5ヶ月の戌の日と書きましたが、今回は実際には6ヶ月の後半、しかも戌の日じゃない時に行きました。
5ヶ月の頃、体調が安定しなかったり、天候にも恵まれなかったり、さらに主人と行ける土日で戌の日を待っていたら随分先になってしまいそうだったので・・・
体調やお天気のいい日に、いつもの神社に行くのがイチバン!と思います。

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

豊真将
みんなで豊真将(ホウマショウ)を応援しよう!!

豊真将って力士、ご存知ですか?
私はサッカー同様、相撲なんて興味なかったのですが、昨今の不祥事続きで相撲中継が無くなって、NHKで18:30〜名古屋場所のダイジェストをやってるんですよねぇ。
この時間はいつもNHKをつけながら夕食の支度をしているので、何となく見ているんですが、この豊真将、幕内で横綱の白鵬と並んで現在9勝0敗!
日本人力士ではただ一人連勝を守っているんです!!

今回の名古屋場所開催や中継に関してはいろんな意見があり、私も、悪いことをしていない力士の活躍のチャンスだから、中継はするべきでは??とも思いましたが、「名古屋場所だけ謹慎すれば済むと思って、根本的な改善策を考えている姿勢が感じられない」と言う意見ももっともな気がするし、そんな状態で中継=資金が協会に流れると言うのも賛成できないので、中継無しでよかったのだと思っています。

そして、今までの中継だと前半など全く興味わきませんでしたが、ダイジェストだと取り組みだけをテンポよく見せてくれるので、豊真将の様な今まで聞いたことが無かった力士が頑張っていることにも気づきました。

豊真将は頑張っているだけでなく、取り組み後のお辞儀など、気をつけ!の姿勢で珍しいくらい丁寧にするのもとても好感が持てます。

病気で相撲をやめた時期もあったりで、22歳で相撲部屋入り、今29歳と遅咲き、さらに5月場所の前には首を故障していたようですが、今場所はこの頑張り。

是非是非、皆さんも豊真将に注目してみてください!!

若女将 和子 | その他 | - | - |

宇都宮・ピッツェリア・ルナ
美味しいピッツァ、たまに食べたくなりますよねぇ〜
でも、イタリアンのお店は多いけど、美味しいピッツァのお店ってなかなか無くて、こちらに越してきてから宅配の"ナポリの窯"で甘んじておりました。あそこも生地はとっても美味しいんですけど、具が何だかしょぼいんですよねぇ〜うーん・・・しょんぼり

今日は宇都宮に買出しに出たついでに、マロニエプラザの近くにある薪窯ナポリ風ピッツァを食べられると言う"ピッツェリア・ルナ"に行ってみました。
以前、この場所に"ピッツェリア・ダァ・アンジョウ"というとても美味しいピッツァ屋さんがあったらしいのですが、気づいた頃には閉店しており、今は近くに"オステリア・アンジョウ"と言う姉妹店だけが残っているそうです。

さて、ルナ、新しくてキレイな店内には結構若くて、やさしそうなオニイサンが案内してくれます。
ランチは1250円のセットメニューのみ。前菜と、ピッツァorパスタ、ドリンクのセットです。ピッツァは4種類から選べて、プラス料金が発生するものもあります。また、+300円で季節のティラミスをつけることも出来ます。
いつもなら二人でピッツァとパスタ、と行きたい所ですが、せっかくの窯焼きピッツァですから二人ともピッツァにしました。
本日のメニューは
・マルゲリータ
・ナポレターナ
・ビアンカネーベ(+300円)
・クアトロフォルマッジ(+300円)
で、ナポレターナはトマトソースに何やら何やらとアンチョビでチーズが載っていないもの、
ビアンカネーベはモッツァレラチーズのピッツァにルッコラと生ハムを載せていただくもの、
だそうで、すごぉく惹かれたんですが、初めてなのでやっぱりマルゲリータも食べたくて、クアトロフォルマッジも食べたかったので、この二つにしました。
ルナマルゲリータ
イタリアで食べるものと比べちゃうとこぢんまりですが、生地はもちもち加減、焼き加減とも絶妙!
モッツァレラがとろんとろんに溶けて、さらに、トマトの酸味がすごくおいしい、正統派のマルゲリータですねん♪
ルナフォルマッジョ
クアトロフォルマッジもゴルゴンゾーラなどのチーズがきつすぎず、でも香りはして、且つ、とろんとろんで・・・美味しかったです♪
あー二つともチーズだったから、やっぱりナポレターナも食べてみたい!!

ルナティラミス
ティラミスは今日はオレンジのティラミスでした。上にオレンジが載っているだけでなく、マスカルポーネクリームにもオレンジの皮などで風味がつけられていて、しっとりのスポンジとクリームとオレンジの酸味が夏にピッタリで美味しかったです!!
秋に行った人はさつまいものティラミスだったとか、抹茶だったとか苺だったとか色々口コミに書いてあるので、また別の季節にも食べてみたいなぁラブ
ザクッとすくって皿に載せてあるだけで盛り付けがイマイチ、なんて書いているヒトもいましたが、これはこれでいい気がする・・・

キレイなお店だし、そこそこのお値段で美味しく頂けて、さらにやさしそうなオニイサン二人でやっているから女子ウケしそう!!って思いました。
実際、女子連れもいました、でも、普通に子供連れのヒトも、カップルさんも、男性お一人様もいましたね〜

---------------------------------
■Pizzeria Luna(ピッツェリア・ルナ)
 栃木県宇都宮市元今泉5−5−5
 028−660−6677
 ランチ 11:45〜15:00(L.O.)
 ディナー17:30〜22:00(L.O.)
---------------------------------

若女将 和子 | グルメ | - | - |

5足目のビルケンシュトック
ビルケンシュトック、その靴屋さんの名前は以前の職場の先輩でこだわり派の"キミオクン"から教わりました。
キミオクンは「俺、別にこだわりとか無いで」と言いながら、趣味にもファッションにもとことんこだわっていて、夢中になるとしつこいくらい勧められたことも懐かしい思い出・・・
ビルケンの他にも、スターバックスやシナボン、ダッチオーブンなんてものもキミオクンから教わったものです。

初めてのビルケンシュトックは金造から誕生日プレゼントとして買ってもらったこげ茶色のPASADENAでした。
私の足はアヒルの水かきの様に先の方が広がっているのでビルケンシュトックなら入りそう♪と思ったのですが、"幅広甲高"の日本人の中でも特別甲高な様で、キミオクンがゴキゲンで履いていたMENPHISが私には甲がきつくて入らなかったのです。PASADENAは甲の部分が広がるデザインになっているので入りました♪

よく履きました。
でも、ちょっとかかとが低いせいか、長時間歩くと時々背伸びとかストレッチをしないとだるくなるんですよねぇ〜
そうは言いながら、グッチのローファーや流行のバレエシューズなどは低くてだるい上に幅が狭くて足が縮こまるので足の裏のヘンなところが固くなってしまったり、バレエシューズなどは甲に食い込んで皮がむけたり、やっぱりPASADENAが一番まし、そんなこんなで黒も買いました。

最初のPASADENAはもう10年履いています。一度、ソールと縫い合わせてある部分の革がちぎれて、もうダメかと思ったら案外安くて修理してもらえて、底も一度張り替えて履き続けています。
もちろん、底を張り替えるのにも何千円とかかりますから、スーパーで安い靴なら買えるのですが、革は全然傷んでいない(ホントに全く傷んでないですよ!!)のでもったいないですもんね。

その後、ベランダ履き用にBirki'sのゴムサンダルと、ドライブ用にサンダルを買いました。

そして、今回5足目!
妊娠してお腹が大きくなってくると、靴紐が自分で結べなくて・・・
最初はバレエシューズなど履いていましたが、前述の通り足のトラブルが絶えない為、やはりここはビルケンしかないと思い、スポンと履ける靴を探しました。
あいにく、ビルケンのショップが栃木県には無い(ビックリ!!!びっくり)のと、直営店ではスリッポンみたいなタイプしかなく、いかにもズボラな感じがするので、どうしたものかと思っていたのですが、セレクトショップの通販でいい物を見つけました♪
アルトン
ALTONというモデルです。
一応"靴型"になっていて、且つ、スポッと履けます♪
einshopという兵庫県中心に何店舗かあるセレクトショップの通販で、ビルケンの他にもかわいい雑貨が色々あるみたい♪
以前ご紹介したハッカ油も扱っているみたいだし、神戸に行った時は是非行ってみたいなぁと思っています。
ビルケンの修理も請け負ってくれるので、ビルケン無し県民には助かります拍手

若女将 和子 | ファッション | - | - |

きゅうりのゴチソウ
きゅうりがずいぶん安くなりましたねぇ〜
この辺りはきゅうり(夏秋時期)出荷量日本一の福島県に近いから余計なのでしょうか??
先日、道の駅でそのままバリバリ食べたいような元気いっぱいのきゅうりが7本も入って100円でした拍手

テレビ"食彩の王国"で偶然きゅうりを取り上げていて、福島県郡山市のBISTRO GREENで出しているきゅうりのクリームスープが取り上げられていました。とっても美味しそうだったのでネットで調べたら、なんと"国産まるかじりnet"のサイトでレシピ発見!!
早速作ってみましたよ♪
きゅうりのスープ
とーってもクリーミィで、今まで庶民的な食材と思っていたきゅうりがゴチソウに大変身です!
ミキサーさえあればカンタンにできますから、是非お試しあれ〜♪

若女将 和子 | 料理 | - | - |

アラフォー妊婦の旅行
つわりが治まったら早々に行きたいところには行っちゃいましょう〜!!!
別に、旅行好きでなければ無理に行かなくてもいいですけどね、子供が生まれちゃったら今までのように自由に好きなところへ遊びには行けなくなります。また、体調は人それぞれですが、私の場合6ヶ月後半からお腹の張りが一日に何度も来るようになって、そうなると遠出は辛いので、本当に旅行など楽しめるのはつわりが治まった5ヶ月の頃だけでした!!

ちなみに、私は4ヶ月後半に香港へ、5ヶ月の頃に秋田旅行へ行きましたよ〜
香港旅行は妊娠発覚前に申し込んでいたんですが、あわよくばギリギリ安定期でつわりが治まって行けるだろうか???と思い、本当にギリギリまでキャンセルしようか迷っていました。
結局、微妙につわりが残った状態ではあったのですが、その前の週にショッピングモールに行った際、「今日みたいに荷物持ちとか主人がしてくれて、且つ、しんどくなったら休憩して、とかだったら行けるかも」と言うことになり、更に、産婦人科の先生にも相談したら「別にいいですよぉ〜飛行機乗っちゃだめとかいうこともありませんし」てな具合だったので、思い切って行くことにしました!

スーツケースはヨーロッパ旅行級のを主人に持ってもらい、私は貴重品など最小限の荷物だけ♪
現地ではそれなりにしんどくなったりすることもあったので、公園のベンチでかなり長時間休息(って言うより爆睡)したり、ホテルで休んだりということもあり、行きたいところ、やりたいこと、ぜーんぶはかないませんでしたが、でも、これから子供が自立するまでの20年くらい?は子供の為の生活、人生になるだろうから、夫婦二人での旅行に行っておいてホントによかったと思います!

よく、子供に思い出を作ってあげよう〜♪なんて、ステキな旅行プランがあったりしますが、はっきり言って小さい頃行った旅行なんてなーんも覚えてませんからね。私は小さい頃は主に夏休みやお正月に母の実家がある飛騨に遊びに行っていましたが、そういうので十分だと思うんですよね〜
小学校中学年くらいで東京タワーや上野動物園に行った写真がありますが、記憶ありません。
高学年に行った東京ディズニーランドはさすがに覚えてますが、湯河原温泉とかは行った記憶はあれど、どうだったかの記憶はありません。
高校生の時は四国や隠岐に行きましたが、これも行ったと言う記憶しかありません。
結局、記憶に残っている旅行って自分自身で行きたいと思ってプランを練って行った学生時代以降の旅行くらいなんですよね〜
そんなわけだから、もぐちゃん(←お腹の中で動き回っているヒト)、あちこち連れて行ってあげる気はありませんので悪しからず〜!!

話はそれましたが、妊娠中の海外旅行で気になるのは保安検査だと思います。手荷物検査はX線ですが、私たちがくぐるゲートみたいなのは金属探知機で、人体には影響が少ない電磁波だそうなので、妊婦さんでも問題ないそうです。
最近成田空港などで導入され始めているボディースキャナーの方は、ミリ波・テラ波など、やはり比較的波長の長い電磁波でこちらも問題ないようです。ただ、米国などではX線を使ったボディースキャナーもあるようで、こちらは妊婦さんへの安全性には疑問の声もあるようです。多分拒否すると代わりにお触り検査を受けることになると思いますが、心配な方は相談された方がいいかもしれません・・・

ところで仕事で何度か通った香港はとってもいいところ、また後日ご紹介しますね♪

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

鮎やなぁ〜
那珂川は那須岳を水源とし、那須町、那須塩原市、大田原市、那珂川町、那須烏山市などを経て茨城県に入り、ひたちなか市から太平洋へと注ぐ。ひたちなか市の"なか"は那珂川の"なか"ですもんね。
そんな那珂川は鮎漁が盛んで、那須野が原エリアにもたくさんの観光やながあり、気軽に鮎漁をしたり、鮎料理を戴くことができます。

今日はその一つ、"黒羽観光やな"に行ってみました。
梁(やな)漁とは、川に木や竹で堰を作って魚を取るもので、上流から産卵のために下りてくる鮎をつかまえるのに効果的なんだとか。
やなは、恐らく来週の連休頃から稼動目標にやっているようで、架設途中でした。
黒羽観光やな
でも、多分、つかみ取りとかチャレンジしてもぬるっ魚・・・としてヒィッショックってなって私には無理だと思うので、この景色を見ながら鮎づくしを戴けるだけで十分なのです〜汗

まずは鮎のお刺身(右・1100円)と鮎の洗い(左・1100円)。
鮎刺身
洗いを頂くのは初めてでしたが、サッと湯引きして冷水に取ったものを酢味噌で頂きました。お刺身よりもコリッとした食感が楽しめて、美味しかったですラブ

こちらは鮎の塩焼き、鮎フライ、鮎魚でんがついた竹定食1700円。
竹定食
こちらも初めて頂く鮎魚でんが美味しかったですねぇ〜
木の芽味噌で頂くんですが、鮎の香りと木の芽の香りのハーモニーがたまりませんラブ

そして全然期待していなかった鮎釜飯(1100円)。
鮎釜飯
釜飯と言うとおぎのやの釜飯のイメージがあって、"横川"だから食べたいような気がするだけで、格別旨いもんでも無い、と思っていたんですが、
なになに、鮎の香りと山菜、紅生姜からいい味が出て思いもよらず美味しかったですグッド

いやぁ〜それにしても夏本番晴れ
食事処は空調など無いので、自然のまま。
時折いい風が吹きますが、基本的に夏休みの空気、どこからとも無く熱気がこみ上げてくる感じで汗びっしょり!
TUBEですよ。

若女将 和子 | グルメ | - | - |

エアープランツ
相変わらず生傷を作る日々、昨日は切れ味が悪いトマトの水煮缶のプルトップふたを開けた瞬間、跳ね返ったフタが左手親指の付け根に当たり、サクッと切れ、またもや流血・・・
いい加減心配してくれる人もいなくなってきたので、これくらいでやめにしたいです・・・ショック

さてさて、エアープランツ、エアーギターとかエアーバイオリンとか、そういうのではありません。植物です。

食卓にお花やグリーンを置きたいけど、花粉やおしべが落ちるのが気になったり、かと言って土モノを置くのもイヤですよね、
そう思っていた時にテレビで紹介されていたのがエアープランツ。
空気中の水分を吸って生きると言う植物だそうで、土も水も無しに、置いておけばいいとか。
これはいい!

足利フラワーパークで見つけたので買ってみました。
エアープランツ
正式名称は"チランジア"と言うそうです。
何か、理科の教科書に載っている静電気の写真みたいでおもしろいでしょ?!
お義母さんからドイツ土産に戴いたグラスに入れたらちょうどいい感じのテーブルのオブジェになりました♪

空気中の水分だけでOKとは言いながら、たまには丸ごと水にどぶ浸けするようにと書いてあります、が、何だか面倒なので気休め?にグラスの底にちょっとだけ水を入れておくと気づくと全部吸ってなくなっています。
こんなテキトーなやり方だとそのうち枯れちゃうかしらん???
しばらくこんな感じでやってみます♪

若女将 和子 | フラワー・ガーデニング | - | - |

黒磯・アンドゥルジャン
昨日の結婚記念日、先に夕ご飯を食べちゃった私は本当にバチ当たりでした冷や汗
なんか遅いと思ったらご主人様はアンドゥルジャンのケーキとお花(スーパーのだからへんてこりんだったけど)を買ってきてくれたのです汗

しかも、そのケーキが美味しかった!
職場女子におススメ店を教えてもらったそうなんですが、これまで食した那須野が原のケーキ屋さん(シェレンバウム、金盛堂、フナヨシ)の中でピカイチでしたラブ
と言うより、程よいクリームの甘さ加減など、那須野が原に拘らず今まで食べたケーキの中で一番好きかも♪

アンドゥルジャン
奥がスペシャルショートケーキ。
初めてのお店では必ずいちごショートを買うことにしていますが、クリームが甘すぎて一個食べきる前に胸焼けすることが多いんですが、ここのはペロリ♪とぉ〜っても美味しかったラブ
手前はアメリカンチーズケーキ。
何がどうアメリカンなのかよくわかりませんが・・・
ふわふわのショートケーキとは打って変わってズッシリです。土台にくるみが入っていて香ばしいですねん♪
アンドゥルジャン2
もう一個、いっちゃいまいした、フランボワーズ。
フランボワーズのムースの中にチョコスポンジとホワイトチョコのムースが入ってました、やわらかさ、ホワイトチョコの香り、フランボワーズの香り全てが絶妙ラブラブ好きですラブ

ホームページを見ても、変に子供向けに媚を売ったようなケーキを作っていないところも好感が持てます。。
あ〜チョコ系のケーキも食べてみたいなぁ〜
何かケーキを買いに行く口実が無いものか、考えてしまう今日この頃です。
お客様来ないかしらん???

若女将 和子 | グルメ | - | - |

結婚記念日
今日は3回目の結婚記念日ラブ

七夕なのに外は雷鳴ってますけど・・・
お腹すいたから夕ご飯先に食べちゃいましたけど・・・冷や汗ゴメンナサイ

七夕って言われて慌てて出してきました!
HOTMAN七夕
金造の妹、bucoさんから結婚のお祝いに頂いたHOTMANのタオル額です!
七夕の日に入籍だったので、七夕デザインのタオルに日付を入れてプレゼントしてくれました。
浴衣を着たかわいいカップルさんと笹飾りのデザインがすごくかわいくてお気に入りですラブ

そういえばあの日は婚姻届を出しに行って、それから平塚の七夕まつりに行ったなぁ〜二人でいい家庭が築けますように〜なんて願い事を書いたりしました。

いかんいかん、夕ご飯先に食べてる場合じゃないですね、反省・・・

若女将 和子 | その他 | - | - |

生傷が絶えません
お腹が張ったりして注意力散漫なのか、このところ生傷が絶えません。

3日ほど前は沸かしたての麦茶をボトルに移し変える際にジャバジャバと派手に左手にかけ、左人差し指と中指を火傷してしまいました。
激痛でしばらく冷水に浸していましたが、水が少しでもぬるくなったり、水から指を出すと激痛が走るんですよね。フシギ・・・
でもこれじゃあお風呂にも入れない・・・
開き直って痛い指を出し、シャワーを浴びましたが。

そして今朝はブーランジュリ・ア・ランシェンヌで買ったいちぢくとプルーンのパンを大喜びでザクザク切っていたら左親指を爪ごとカット冷や汗
木屋のパン切りナイフよく切れるんですよ・・・以前も一回やったことがあって・・・
朝っぱらから役立たずの主婦になってしまいましたしょんぼり
あ〜今日はお風呂どうやって入ろう・・・

それにしても火傷をした部分、皮膚が死にかけているのか、変なにおいがしてビックリしました。
昨日、家事の合間に洗濯したての手拭タオルで拭いたのに手が古雑巾のにおいになっているので、このタオルもそろそろ寿命かなと新しいのに交換して手を洗いなおしたのにまだ臭い。よくよく観察すると右手は全然臭くなくて左の、火傷の部分だけが臭いことがわかりました。
何だかお恥ずかしい話ですが、こんなこともあるんですねぇ・・・

若女将 和子 | その他 | - | - |

宇都宮・ブーランジュリ・ア・ランシェンヌ
日に日にお腹の張りが激しくなってきているので、早いうちに出産準備品をそろえておかねばと宇都宮に買出しに行きました。
昨日は豪華ステーキランチだったので、今日は軽めに・・・と思い、ランチはイートインもある食事パンのお店"ブーランジュリ・ア・ランシェンヌ"に行ってみました♪

宇都宮環状線(宮環!)をサンユーと言うスーパーを目印に曲がると看板が出ているのですぐわかりました。
ブーランジュリ・ア・ランシェンヌ
結構車がいっぱい、人気店のようですねぇ〜

今日は"スープセット"を頂いてみました。
本日のスープとパン(食べ放題!)、デザートがついて840円です。
スープセット
スープ、どぉ〜ん!!!!!写真が下手で膨張して見えるわけじゃないんです、器が上げ底なわけでもないんです、食べても食べても無くならない大盛りラーメンみたいな気分、オレガノが効いた具だくさんのミネストローネが想像の2.5倍くらい入っていましたびっくり
パンは黒ごまのふんわりしたパンと、なんとアオサノリが入ったリュスティック!!!アオサのほんのりした塩気と香りが広がって美味しいっ!!何でコレを入れようと思ったのか、アイディアにビックリですがなかなか美味しいです。
スープがたっぷりだからもっとパンが欲しくなる〜と言いたいところですが、あまりにスープが多いのでお腹いっぱいでせっかく食べ放題なのにお代わり出来ませんでしたショック
パン屋さんのイートインだし、セットで840円だから軽めだと思っていたのに、チョー満腹。恐るべし、栃木ボリュームです。
こういうところのお客さんって若い女性が多いと思うんだけど、みんな食べられるのかなぁ・・・

そしてデザート登場。
デザート
今日は名前忘れちゃいましたがヌガー何とかって、ラム酒、スポンジ、パリパリチョコが混ざったアイスを頂きました。ラム酒の香りとチョコのパリパリがとってもおいしくてクセになりそうな味でしたぁラブ

朝食用にパンも購入して帰りました♪
すごく迷ったけど、バジル&チーズのリュスティック、フィグ&プルーンのパン、それにクロワッサンを。あれっ???いつの間にかトレーにクロワッサンショコラが載ってる・・・甘党の主人が知らない間に載せていたようです・・・(←でもコレがなかなか美味しかった)

食事でも、パンでも、購入金額に応じて次回使える割引券をくれます。
おいしい食事パンを毎日でもみんなに食べて欲しい、というお店の姿勢が感じられますねぇ〜拍手

---------------------------------
■Boulangerie a l'ancienne(ブーランジュリ・ア・ランシェンヌ)
 栃木県宇都宮市下岡本町金井台4540−5
 028−673−8815
 月曜日・第3火曜日定休
 7:00〜19:00
 日曜・祝日:7:00〜18:00
---------------------------------

若女将 和子 | グルメ | - | - |

那須・和牛ステーキ桜
もうすぐ3回目の結婚記念日ラブ
ゴチソウに那須高原にある"和牛ステーキ桜"に連れて行ってもらいました!
このお店、調べてみると栃木以北を中心に展開しているステーキファミレスの"ステーキ宮"や回転寿司のアトムボーイ、居酒屋の甘太郎などを経営している株式会社アトムの系列なので、何だかちょっと興ざめ・・・と思いつつ、大谷石造りのお店はステキだし、評判も良さそうでずっと気になっていたのでここにしました♪

ステーキ桜
ね?ステキでしょ?
お店は那須高原のメインロード沿いですが、建物がちょっと奥まったところにあるので「あ、ここ!」って気づいた時には若干通過してしまいました冷や汗何度も通っていたのでわかっていたはずなのにね。

中も大谷石の壁にきれいな木のテーブル、椅子が並べられた店内、おもしろい花瓶やオブジェがたくさん飾られていてとってもステキ。そして何より、2面がガラス張りで高原の緑をいっぱいに楽しみながら食事ができ、那須高原ならではのお店になっています。
桜店内

ランチメニューの中では一番お高かったですが、おすすめの黒毛和牛ヒレステーキのコース(7,000円)を戴くことにしましたラブ
まずはオニオングラタンスープが登場。まあ普通と言えば普通ですが、オニオングラタンスープ自体戴くのが久しぶりだったので、美味しく頂きました♪
次に有機野菜のサラダ。すりおろしりんごのドレッシングがかかっていました。プリーツレタスにタマネギ、キュウリ、トマトと至ってフツーなサラダですが、新鮮なせいかなかなか美味しかったです。
そしていよいよ黒毛和牛君登場!
ヒレステーキ
岩塩、柚子胡椒、ステーキソースと色々に楽しめるようにソースはかけずに持ってきていただきました。
まずは岩塩。うむ〜!!!ヒレだけど肉汁?脂?じゅわ〜〜、今日はとちぎ和牛だそうです、旨いわけだぁ〜!!!
柚子胡椒、これも市販のものみたいに辛いだけでなくて香ばしく旨みがあるもので、とちぎ和牛にぴったりきますグッド美味しい・・・
ステーキソース、これをかけちゃうと完全にステーキソース味の肉になってしまいますね、却下バッド
いやぁ〜つくづく、日本のお肉はおいしいですね〜
ソースで食べる肉料理って言うのは西洋の固くてパサパサした肉だからこその調理法だなとしみじみ思います。
とちぎ和牛でバターたっぷりのソースのお料理やフォアグラを載せたステーキなんか食べたら胃モタレしそうですもんね・・・

ステーキを食べ終わったら肉汁が残った鉄板で焼飯を作って持ってきてくれます。コレ、結構期待していたんですが、意外とあっさりで"こんなもんか"って言うのが正直なところでしたが、先程の柚子胡椒をちょっと混ぜてみたらメチャ旨になりました拍手

最後にデザートと紅茶を戴きました。デザートはカフェオレのプリンとキャラメルケーキにフルーツが添えられていて美味しかったです。

あ、あと禁酒中なのでワインの代わり?に"いちごとグレープフルーツのジュース"というのを戴いたんですが、スムージーみたいな感じでとっても美味しかったです!

お手洗いも店内同様落ち着いた雰囲気で、アロマストーントリートメントのパンフなんかも置いてあるのでつい、眺めながらゆっくりしてしまいました汗

"ステーキ宮と同経営"というのがずっとひっかかっていましたが、とてもステキなお店でしたよ♪

若女将 和子 | グルメ | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
    123
45678910
11121314151617
18192021222324
25262728293031
<< July 2010 >>
ABOUT SITE REPORT ENTRIES COMMENTS CETEGORIES BACK NUNBER
ABOUT SITE INFO RECOMMEND ITEM
焼くだけのお菓子 (Home made club)
焼くだけのお菓子 (Home made club)

簡単で失敗が少ないレシピが多いので、初心者にもおすすめです!特にクリスマスフルーツケーキ、紅茶のケーキは何回も作っています♪
RECOMMEND ITEM
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界

個性的でとってもお洒落なビーズアクセサリーの作り方が紹介されているだけでなく、巻末に基本的なパーツの使い方も載っているので初心者にもおススメです!
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを

和紙あかりの基本的な作り方が道具から載っています。
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり

車など、いろんな形の和紙あかりが、生徒さんの作品も含めて載っていたり、スタンドタイプ、ペンダントタイプなど照明器具の形も色々載っているので、作り方を組み合わせれば自分の好きな照明が作れると思います。布やビーズで作る照明なども載ってます。
RECOMMEND ITEM
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)

酢めしの作り方から、飾り巻きも説明が丁寧にされているので、初めてでも上手に出来ました。子どもが大好きな動物やキャラクター、車の飾り巻きなども作り方が載っているので、次はこんな飾り巻き作りたいな〜と思わせる一冊です。
FAVORITE LINKS MOBILE CODE