御船山楽園
2013.04.27 Saturday
佐賀県のつつじの名所として、基山の大興善寺と並んで有名なのが武雄市にある
御船山(ミフネヤマ)楽園。
毎年ニュース映像でも取り上げられており、気になっていたのですが昨年は行けずじまいだったので今年こそは!!と、まさかの2週連続の武雄訪問。
まずは入口にあるレストラン歳時記で腹ごしらえ。
何だかゆったりとして、贅沢な作りのレストランで、味も値段も贅沢でしたが、この季節限定の開店のため人員不足のせいなのか、口コミの通りお茶はセルフサービスと言うコンセプト理解不能なお店。
でも美味しかったし、お茶も何種類か選べたし、RIOのトイレもゆっくり出来たし、よかったんですけどね。
そのお値段のためか、客層は圧倒的に勇退組カップルで占められておりました。
気を取り直して、園内に入ると想像以上に広く、歩き甲斐があります。
テレビで見た20万本のつつじ谷に着きました!
やはり今年は少し季節が早く、下の方のつつじは見ごろを過ぎてしまってますが…これが全部咲いていたら圧巻だろうなぁ〜
咲いていなくても、背後の岩山(御船山)とつつじの花のコントラストはなかなかのものです。
ぐるっと回って出口に向かう途中、これまた立派な藤棚のあるお茶屋がありました。
ここでは池を眺めながらお団子とお茶を頂けるようです。
観光バスがわんさか来て異様な雰囲気だった九年庵よりよっぽど見ごたえがあるように感じました。
何でこんなに立派なお庭が…と思ったら、その昔、佐賀藩の家老も務めた、武雄の領主・鍋島茂義が、隠居後に京都から狩野派の絵師を招いて作らせたお庭なんだそうです。
鍋島家の遺した素晴らしいもの、ここにもありました〜
武雄市はもう名物市長となった樋渡市長が生まれ変わらせて話題になっているTSUTAYAに運営を任せた
武雄市図書館もあるし、またまた武雄行かねば〜です。
若女将 和子 | 旅行 | - | - |