飯塚お菓子ウォーキング
先週に引き続き、JRウォーキングのイベントに参加。
正式には“筑前の國「いいづか街道まつり」とお菓子の道ウォーク”です。

飯塚も砂糖の道、長崎街道の宿場町なので、お菓子屋さんがいっぱいあるんです。
その、お菓子屋さんをはしごするという、いかにも楽しそうなイベント、子供を次へ後押しするのにもってこいだと思いませんか?!

JR鹿児島本線原田駅から原田線(筑豊本線)に乗り換えると、小さな列車は深い山間の単線をコトコトと走って行きます。飯塚はかつて炭鉱で栄えた町でもありますが、いかにも炭鉱へ行くために掘られた(作られた)線路、トンネルかなぁと想像を掻き立てられるような小旅行です。

飯塚駅で降りると、多くのウォーキング参加者に続いて受付を行い、ウォーキングマップを受け取ります。
マップ通りに歩くと、大人の健康作りのために回り道している部分もあるので、参考にしながらショートカットして一番目のお菓子屋さん「さかえ屋」さんへ向かいます。くりのブッセを買ったら次は「はないちもんめ」さんで珍しいみかんの焼菓子。

穂波川を渡って
飯塚ウォーキング

住宅街にひそむ「アンシャンテ」へ…
アンシャンテ
「ご試食がすべて終了しました」悲しい
って言うか…何も無い???
小さなお店だし、あっという間に商品も無くなったのでしょうか??
ウォーキング客は一様にテンション下がり気味。

気を取り直して次の「パティスリーセゾン」を目指すと…
セゾン
ここは、店内も外も可愛く飾って地元の方にも人気のお店の様。
ウォーキング客に惜しみなくスティックパイをふるまってくれました。
RIOさん食べる食べる。
こちらでは“KURO SELECTION”のお菓子を購入。
このシリーズは飯塚、嘉麻(カマ)、桂川(ケイセン)の、炭鉱で栄えた町のお菓子屋さんが、炭鉱をイメージした黒いお菓子を作って、一つのブランドで売っているもの。どれもとってもお洒落で美味しそう!

そろそろ11時。
少し早いけど、今日はおまつり、ウォーキング客も多いし、混まないうちに…と昼食にしました。
商店街入り口わきにある一昔前風の洋食屋さん、「アップル」へ。
店構えからして、一昔前メニューかなーと期待してませんでしたが、意外と…?!ランチ
魚のから揚げ梅しょうゆバルサミコソース、結構おいしかったです。そして町の洋食屋さん価格でウレシイ!
気づくと満席。早めに来てよかったー

お腹を満たしたら「千鳥屋本家」さんへ。定番チロリアンの試食を別腹に入れ、お買い得袋を購入しました。
そして最後のお菓子屋さん「ひよ子本舗吉野堂」さんへ。
ひよこまんじゅうって東京土産にもあって、どっちが本家?!って思っていたんですが、もとは飯塚。そして東京のもグループ会社なんですね。
ひよこまんじゅうは大体味もわかるので、RIOさんリクエストでひよこサブレー、ピィナンシェ、ピヨピヨもなかを購入しました。

商店街を抜けたら飯塚バスセンター前からゴールの新飯塚駅まではバスに乗りました。飯塚駅からここまで4km歩きましたからねー、これからまた列車の旅ですから、RIOさんにはおうちに帰るまでの体力残しておかないといけません。。

新飯塚駅のバス停で降りたらベンチでおやつ、今日買ったお菓子を頂いて帰りました〜
↓戦利品。
飯塚菓子
しばらくおやつには事欠きませんねーケーキ

若女将 和子 | 旅行 | comments(0) | trackbacks(0) |

POST A COMMENT
TRACK BACK URL

http://nagomi.tblog.jp/trackback/323132

TOPへ
PROFILE CALENDER
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< December 2024 >>
ABOUT SITE REPORT ENTRIES COMMENTS CETEGORIES BACK NUNBER
ABOUT SITE INFO RECOMMEND ITEM
焼くだけのお菓子 (Home made club)
焼くだけのお菓子 (Home made club)

簡単で失敗が少ないレシピが多いので、初心者にもおすすめです!特にクリスマスフルーツケーキ、紅茶のケーキは何回も作っています♪
RECOMMEND ITEM
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界

個性的でとってもお洒落なビーズアクセサリーの作り方が紹介されているだけでなく、巻末に基本的なパーツの使い方も載っているので初心者にもおススメです!
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを

和紙あかりの基本的な作り方が道具から載っています。
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり

車など、いろんな形の和紙あかりが、生徒さんの作品も含めて載っていたり、スタンドタイプ、ペンダントタイプなど照明器具の形も色々載っているので、作り方を組み合わせれば自分の好きな照明が作れると思います。布やビーズで作る照明なども載ってます。
RECOMMEND ITEM
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)

酢めしの作り方から、飾り巻きも説明が丁寧にされているので、初めてでも上手に出来ました。子どもが大好きな動物やキャラクター、車の飾り巻きなども作り方が載っているので、次はこんな飾り巻き作りたいな〜と思わせる一冊です。
FAVORITE LINKS MOBILE CODE