| main |
ノロリンチョでドロリンチョ
昨日の大学病院では変なもんもらってこないように親子でマスクしていったんですけどねぇ〜…その後の薬局でもらっちまったか、それとも日曜日に出かけたときにもらったのが潜伏していたのか…
どうやら私、ノロリンチョにやられたようで、昨晩は入浴後何だかムカムカ、そのうち耐えられなくなり、大変なゲリピーに襲われました冷や汗

ウイルスは3週間くらい生き続けるというし、乾燥した飛沫を吸い込んでもうつるというし、アルコールでも死なないというし、とにかく手洗いらしいのでトイレをお掃除し、除菌ハンドソープでの手洗いをマメにし、パジャマも洗濯し…

昨晩出し切ったのか?今朝は案外平気でしたが、「キョウドコイクノ」とRIOさんに問われると遊びに行くのはいささか不安で、そうこうしているうちにちょっとしんどくなってきたし、そうこうしているうちにミサイルは発射されるし、やっぱ保育園遊びに行くのは諦めようねーてな具合で近所のスーパーだけにしたのです。

最近買い物に行くとみかんとリンゴの試食をするのが自分の“オシゴト”だと思い込んでいるRIOさん、帰りに申し訳程度に置いてある花の苗を見るのも日課になってしまい、毎回帰れずに困るので、ベランダ農園も元気がないことだし花の苗を買って帰ることにしました。
ナデシコ2つとオタフクナンテン。

葉っぱを拾ったり、石ころを拾ったり、植え込みで土をいじったり道草ばかり食うRIOさんを「帰ってお花を植えよう」と釣り、狭いベランダで二人でお花の植え替えをしました♪
ビオラが植わっていたはずのところ、もう出てくる気配もないので掘り起こしてそこにナデシコを入れます〜

「リオチャンモスルー」
ほりほりほりほり

「じゃあここにお花を植えてー、土をかけてねー」
ぱらぱらぱらーーーー

「赤い木(オタフクナンテン)はどうしようか…」
うちにある植木鉢の空きスペースに、うちにある古土だけで済まそうとしているので結構大変です。
「この草を抜いて、こっちの植木鉢に移そうか、じゃあ石を入れてー」
ぱらぱらー
「土を入れてー」
ぱらぱらぱらー
「草を…ごめんねーこっちに…土をかぶせてー、じゃあこっちに赤い木を植えるから残ってる土をかけてねー」
ぱらぱらぱらぱらーーーーー

てな具合で
ドロリンチョ
あんまりステキではないけど、一応できました。
ナデシコはなんやかんやしている間に一つ花が取れてしまいましたが…

今さら気づいたけど、土いじりも石ころもお花も好きなRIOさんだから、ここで植木鉢いじっていられたら楽しめるのねー。

終わったらじょうろで水やりもしてくれたし(加減はできなくて困りますが)

出掛けられない時もここで遊べばよいのだと気付いた、久々ガーデニングでございました。

若女将 和子 | フラワー・ガーデニング | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< December 2012 >>
ABOUT SITE REPORT ENTRIES COMMENTS CETEGORIES BACK NUNBER
ABOUT SITE INFO RECOMMEND ITEM
焼くだけのお菓子 (Home made club)
焼くだけのお菓子 (Home made club)

簡単で失敗が少ないレシピが多いので、初心者にもおすすめです!特にクリスマスフルーツケーキ、紅茶のケーキは何回も作っています♪
RECOMMEND ITEM
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界

個性的でとってもお洒落なビーズアクセサリーの作り方が紹介されているだけでなく、巻末に基本的なパーツの使い方も載っているので初心者にもおススメです!
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを

和紙あかりの基本的な作り方が道具から載っています。
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり

車など、いろんな形の和紙あかりが、生徒さんの作品も含めて載っていたり、スタンドタイプ、ペンダントタイプなど照明器具の形も色々載っているので、作り方を組み合わせれば自分の好きな照明が作れると思います。布やビーズで作る照明なども載ってます。
RECOMMEND ITEM
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)

酢めしの作り方から、飾り巻きも説明が丁寧にされているので、初めてでも上手に出来ました。子どもが大好きな動物やキャラクター、車の飾り巻きなども作り方が載っているので、次はこんな飾り巻き作りたいな〜と思わせる一冊です。
FAVORITE LINKS MOBILE CODE