長崎に一歩も足を踏み入れたことが無いというお義母さんを長崎にお連れすることにしました。
でも、予報ではあいにくの天気、土曜は午前はもちそうだけど午後から、日曜はほぼ全滅…あぁ…誰の行いが悪かったのか…
まぁRIOさんも連れてることなので、行けるところだけ行きましょう。
長崎は市電が幅を利かせていて、乗り継ぎなども追加料金なしに出来るのでその都度駐車場を探すよりはよかろうと思い、
まずはグラバー園近くの市営Pに車を停めて市電で思案橋へ〜
ここでは人気店“ツル茶ん”でB級グルメ、トルコライスの昼食を頂きました。
ピラフにポークカツを載せ、カレールーをかけてあります。
んー。まぁこんなもんですかねぇ…
加古川のパラーディオで食べたかつめしほどのインパクトはなかったなぁ…
禁煙ではなかったのか、何かどこからともなく煙たかったことや、RIOさん含めて4人連れでトルコライス食べるにはテーブルが狭かったこともあり、何となくモヤモヤした気分で店を出ました。
またまた市電に乗り、グラバー園を目指します!
“石橋”電停からグラバースカイロードという珍しい斜行エレベーター(無料!)などを乗り継いで
グラバー園の第2ゲートから入園しました。
こんなに上ってきたんです!長崎港が一望です。
これ、第1ゲートから入ったら上ってくるの大変だなぁと思いましたが、第1ゲートからも園内にエスカレーターがあるのでどちらから入っても足腰に自信が無い人でも大丈夫です。
そしてたったの600円払うだけで、広いグラバー園内のたくさんある洋館を見て回ることができ、園内はもちろん車も通らないですし、お庭もきれいにされているので小さな子供を連れて遊びに行くにもピッタリなところと思いました。
園内の日本で初めてコーヒーを出したという旧自由亭2階ではコーヒーとカステラを頂きました。カステラ、すごぉく大きかったから、RIOさんにも一つ頼んでしまったけど、大人の分取り分けで十分だったわ…水出しのダッチコーヒーはコーヒーで胃がやられがちな私にはちょっときつかったです。
でも、園内の素敵な空間でちょっと飽き始めたRIOさんをなだめつつ休憩するには最高でした♪
お宿は直前だったので希望の和室の手ごろな宿が見つからず、ドーミーイン出島に。今どきお洒落な作りで割安と思ったらお部屋は予想以上に狭く、洋室では好きに遊べないわ、ベッドはダブルで親子3人ギュウギュウだわで、今までお泊りでもグッスリだったRIOさんが号泣でした。私も泣きたかった〜やっぱり和室じゃなきゃダメだわぁ…
夕食は宿からすぐの新地中華街にある江山楼へ。長崎ちゃんぽんの発祥の店はグラバー園近くの四海楼ですが、動線と言うか流れと、こちらの方が人気だったので…
18時前に行きましたが、もうお客さんはわんさかいます。確かに美味しい、食べ終わったころにはお客さんが大勢順番待ちしてました。
ちなみに予約は個室でコース料理のみ承るとのことでした〜
二日目はですねぇ、天気予報も悪かったので特にプランなかったんですよねぇ。
とりあえずは平和公園と浦上天主堂を目指すことにしました。
浦上天主堂は原爆で壊れてしまったので、今あるのは新しく作られた建物ですが、被爆したマリア像などが顔だけ残っていて、拝むことができます。
日曜だったこともあり、堂内ではミサが行われていて、ギッシリ、信者の方がお祈りを捧げていました。
やはり長崎などはキリスト教の方が多いのでしょうか?しばし神聖な雰囲気に包まれました。こういう時、RIOさんちゃんとおとなしくしてるんですよね、おりこうさんだわ。
さぁでは、ここから昨日市電に乗った時、父さんが見つけてくれた“路面電車まつり”に行ってみることにしました!
すでに風船を持った子供たちや、いかにも鉄道好きそうな大人でいっぱい!
絵本“でんしゃ とくべつごう”で見たまんまの世界です!!
着いたのに爆睡中だったRIOさんも、「電車まつりだよー」とたたき起こすとすぐに目をキラキラさせて風船もらってスタスタ歩きはじめましたー!
いろんな市電の車両に座ったり、シャボン玉マシンをぼーっと眺めたり、ただで入れるのに電車色鉛筆をもらえたり、何だかとてもいいイベントでした。
そうそう、タイトルのことを忘れていましたが、お天気は二日とも、ちょっと降り始めたかな??ということもあったのですが、車に乗り込んでまた次のところに着くとやんでいる、と言った具合で、ダメダメ予報がウソの様に殆ど雨には降られずに済みました。
お義母さん日頃の行いが余程よかったのでしょうか??そう思わずにはいられない2日間でした。