| main |
秋田のお菓子は美味し
先だっての"秋田の旅"で仕入れた秋田土産のお菓子の数々を食しております♪
いやぁ〜秋田には美味しいお菓子が多いんですねぇ〜
美味しいのサイコー!!!

まず最初は先だってご紹介したきりたんぽの名店"元祖むらさき"のお茶目な女将さんに教えてもらった大館にある"秋月"という和菓子屋さん。「ここのうぐいす餅がすごくおいしくて・・・はまっちゃった!」と言うので、うぐいす餅好きとしては見過ごすわけには行かず、早速行ってみましたが、あいにくうぐいす餅の季節は終わってしまったとのこと。ショーケースにはお茶席にも使えるような生菓子の見本と、日持ちがしそうな焼菓子がいくつか。
なかなか由緒正しそうなお店なので生菓子の中から"黄味時雨"をひとつ。
それと、名前も気になり、"チーズブッセ・ロマンス"をひとつ。
秋月のお菓子
黄味時雨は白餡のまわりに黄味餡のそぼろをつけたもの、上品な甘さでおいしいラブ
ロマンスの方はチーズクリームがとっても濃厚で、今まで頂いたブッセの中で一番美味しかった!

さてさて、次は、大館のスーパーで見つけたお菓子たち。
煉屋バナナ
山口製菓の"アンドーナツ"と煉屋の"煉屋バナナ"。
アンドーナツは見た目そのままの味!B級ですが、こーゆーのが無性に食べたい時(ちょっと疲れたときとか)に食べたらメチャクチャ美味しい的な、期待通りの味ですグッド
煉屋バナナは何となくしっとりカステラ系かとおもいきや、バナナ餡の最中でした!正直、バナナはそんなに好きではない中あえて食いついたのですが、バナナ餡、甘さ控えめで意外にもイケましたグッド

お次にガイドブックで写真を見て、「めっちゃおいしそう〜!」と目をつけていた"金萬"を角館で見つけたので、買いましたが、こちらはフツーでしたね。口コミによると、"焼きたてが旨い"らしいので、こちらは秋田駅周辺で焼きたてを頂かないと何とも・・・という感じです。

そしてー最後に"生もろこし"です。
"唐土庵(モロコシアン)いさみや"というところで作っているお菓子で、もともと唐土(中国のことだそう)からやってきた打ち菓子を秋田の小豆を使って作ったものなんだとか。炒った小豆の粉を固めて作るそうで、それを焼いてカリッとしたものだったそうですが、このお店のものは焼かずにしっとり、ほろっと独特の食感なんですねぇ〜
生もろこし
左が生もろこしで、右のものは中に餡が入った"もろこしあん"です。
どちらも、コーヒーにも日本茶にもグッド
この他に、もろこしにホワイトチョココーティングした"三豆三度(サンドサンド)"というお菓子も美味しく、こちらはパッケージもかわいいし、日持ちもして、若い人へのお土産にも良さそうです♪

若女将 和子 | グルメ | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< May 2010 >>
ABOUT SITE REPORT ENTRIES COMMENTS CETEGORIES BACK NUNBER
ABOUT SITE INFO RECOMMEND ITEM
焼くだけのお菓子 (Home made club)
焼くだけのお菓子 (Home made club)

簡単で失敗が少ないレシピが多いので、初心者にもおすすめです!特にクリスマスフルーツケーキ、紅茶のケーキは何回も作っています♪
RECOMMEND ITEM
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界

個性的でとってもお洒落なビーズアクセサリーの作り方が紹介されているだけでなく、巻末に基本的なパーツの使い方も載っているので初心者にもおススメです!
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを

和紙あかりの基本的な作り方が道具から載っています。
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり

車など、いろんな形の和紙あかりが、生徒さんの作品も含めて載っていたり、スタンドタイプ、ペンダントタイプなど照明器具の形も色々載っているので、作り方を組み合わせれば自分の好きな照明が作れると思います。布やビーズで作る照明なども載ってます。
RECOMMEND ITEM
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)

酢めしの作り方から、飾り巻きも説明が丁寧にされているので、初めてでも上手に出来ました。子どもが大好きな動物やキャラクター、車の飾り巻きなども作り方が載っているので、次はこんな飾り巻き作りたいな〜と思わせる一冊です。
FAVORITE LINKS MOBILE CODE