お喰い初め
2010.12.04 Saturday
お喰い初めとは子供が一生食べ物に困らないようにと願う儀式で平安時代から続くものだそうです。
乳歯が生え始めることから、生後100日目に行う地域が多いようです。
・・・って早いものでもうそんな頃になりました。
お喰い初めの食器は先輩ママさんのアキちゃんからお下がりを頂いたのでありがたく使わせていただいて、お箸だけ、お宮参りの時に乃木神社で頂いたものを使いました。
じゃぁ〜ん
赤飯にお吸い物、筑前煮に紅白なます、お茶、そして鯛の塩焼です!
鯛の塩焼は昨日も登場した"
世界の食品 三桝屋"でお願いしておいたもの。
ダメもとで頼んでみたんですが、スーパーでお惣菜とか予約すれば作ってくれるんですね♪
サイズは予想外に大きなものになりましたがお祝い事ですから大きいにこしたことはないってことで・・・
なんとかギリギリ載るサイズのお皿もあってひと安心。。
RIOさんはまだまったく大人の食べるものには興味なさそうですが、一応一通り食べさせる真似だけしておきました
いやぁそれにしても、普段作りなれないものを作ったら妙に疲れました・・・