| main |
第15回 伊豆ぜいたく温泉の旅
はじめまして、こんにちわ〜!
初めてのブログなのに第15回とは?!

最初の会社に入社した時、本社でその年女子の採用が私一人だったり、配属先でも紅一点(表現古い??)だったこともあり、社長秘書の女性(以下、秘書と呼ぶ)が何かと面倒を見てくれました。
それから毎年1回の秘書との旅行は欠かさず、今年ははや15回目、伊豆へ行ってきたというわけです。

いや、しかし、伊豆はいづ行っても遠いね。
関西でいう和歌山みたいな感じでしょうか?道路事情が悪いというか、広いから当然なのか、行ってみたい所は山ほどあれど、今回も熱海・伊東だけで土日がつぶれました。

まず熱海の「まご茶亭」でまご茶(まぐろの出汁茶漬け)のお昼ご飯を頂き、
念願の「MOA美術館」へ。ここは宗教がらみではあるものの、国宝など日本有数のコレクションを誇り、一度は行ってみたかったところ。中に入ると予想外の展開、建物に、内容に、圧倒されました。これは美術館めぐりが好きな人なら一度は行ってみて欲しい!!

ラリックの企画展中でしたが、箱根ラリック美術館などで散々見た花瓶などの大物だけでなく、ジュエリー類が充実していて、とてもキレイでした。

そして、今回のお宿、 「ホテル海」へ。
ここは秘書が取ってくれたのですが、4500坪の敷地にたった15室という、何ともスペースを贅沢に使ったお宿。アラフォー女子が疲れを癒すのには最高のロケーションでございます。お部屋からもお庭越しに海が見え、波の音が響きます。お庭から石段を降りていくともうそこは海岸!ベンチが置いてあり、プライベートビーチならぬ、プライベート海岸です。そして露天風呂からの景色も絶景!この日は中秋の名月なのでなおさらです。貸切ではありませんが、連休の間の土日ということもあり、お風呂は常に独り占めでした!!!
ホテル海
お風呂の後は贅沢にもアロママッサージをお願いしました。
アロマは初めてでしたが、症状や好みに合わせてアロマオイルを調合して、それを塗りながら体をもみほぐして頂きます。お部屋中にいい香りが広がり、オイルを使うのでゴリゴリマッサージすることもなく、100分コースで疲れるかと思いましたが全くそのようなことはなく、本当に極楽に行った様な心地でした。癖になりそう〜

翌日は「伊豆高原体験の里」で初めてのそば打ち体験。ベタな観光地の体験施設ではあるものの、石臼でそばの実を挽くことから始め、自分で挽いたそば粉でそばを打ち、それを湯掻いていただき、食べることができるんです。こちらも連休の合間だったせいか、なんと秘書と私の二人っきりで、かわいらしい女性の先生(先生の写真を見てうちの番頭"金造"が「行きたい」とほざいておりました)に付きっ切りで教えて頂き、見事におそばが出来上がりました!ちゃんと薄く、細くなったし、こんなに上手にできるとまた"そば打ち"という趣味が増えてしまいそう・・・
そば打ち
おそばには天ぷらもつけていただき、おなかいっぱい!

腹ごなしに城ヶ崎ピクニカルコースで海岸ウォーク・海の吊り橋を歩き、帰路に着きました〜

若女将 和子 | 旅行 | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
ABOUT SITE REPORT ENTRIES COMMENTS CETEGORIES BACK NUNBER
ABOUT SITE INFO RECOMMEND ITEM
焼くだけのお菓子 (Home made club)
焼くだけのお菓子 (Home made club)

簡単で失敗が少ないレシピが多いので、初心者にもおすすめです!特にクリスマスフルーツケーキ、紅茶のケーキは何回も作っています♪
RECOMMEND ITEM
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界

個性的でとってもお洒落なビーズアクセサリーの作り方が紹介されているだけでなく、巻末に基本的なパーツの使い方も載っているので初心者にもおススメです!
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを

和紙あかりの基本的な作り方が道具から載っています。
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり

車など、いろんな形の和紙あかりが、生徒さんの作品も含めて載っていたり、スタンドタイプ、ペンダントタイプなど照明器具の形も色々載っているので、作り方を組み合わせれば自分の好きな照明が作れると思います。布やビーズで作る照明なども載ってます。
RECOMMEND ITEM
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)

酢めしの作り方から、飾り巻きも説明が丁寧にされているので、初めてでも上手に出来ました。子どもが大好きな動物やキャラクター、車の飾り巻きなども作り方が載っているので、次はこんな飾り巻き作りたいな〜と思わせる一冊です。
FAVORITE LINKS MOBILE CODE