| main |
おおたわら美術館
な〜んていう美術館があるわけではないのですが、大田原市が市民への地元文化の紹介や活性化の為、期間限定で"道の駅 那須与一の郷"で美術品の展示を行う企画をやっています。

今回は大田原市在住の画家猪瀬辰男氏の作品を集めた"画家いのせたつお展"が2月13日まで行われており、美術館なんて赤ちゃん連れで行ってグズったら大変だし、行く気になかなかなれませんが、道の駅で入場無料なら入門にいいかも。。。とも思って行ってきました。

いのせたつお展
何とも独特の世界。
謎のコンピュータ絵画からパステル鉛筆画、銅版画、油彩画など幅広く・・・

別室にはこんな世界が・・・
いのせたつお展別室

ベビーカーに乗っているだけだからお買物と大して変わらないと思いましたが、おしっこでもしちゃったのか、それともちょっぴりグロテスクな絵にびびったのか、グズグズモードに入ってしまいましたショック
あーダメでしたかアナタ。

私は結構鉛筆画気に入りましたが。

ちなみに先生御自ら銅版画の手法など熱く語っておられました。

父さんも昔は美術館なんて興味なかったんですがね、最近は自分なりに「コレが気に入った」なんて絵はがきを買ったり、出張に行った先で一人で美術館行ってきたりしてますから、RIOさんもそのうち楽しめるようになるといいな。。。

このところの寒さでくもった窓ガラスに指で落書きが出来ることを知ったRIOさん。クレヨンでお絵描き楽しみだわ。

若女将 和子 | アート | - | - |

RIOさん5ヶ月までの歩み
3ヵ月検診、4ヶ月検診のタイミングで書こうと思いつつ、はや5ヶ月。
お友達や先輩ママさんの話を聞いても本当に赤ちゃんの成長ってそれぞれ違いますね。

RIOさんの場合・・・
1ヶ月
・1ヶ月過ぎから急によだれが増える。よだれかけをチューチューなめるのですぐグッショリ。1日3枚使う日も。
・生まれた頃からウンチが出ると「いっぱい出たねぇ〜よかったねぇ〜」と母さん喜んでいたせいか、1ヵ月半頃からウンチが出ると「ニヤ〜っ」と満面の笑み。
・父さんが「ホー、ホー」とあやしていて、それってどうなのよ、って思っていたけど「ホー、アーラブ」と真似をする様に。
2ヶ月
・父さん母さんに似てお尻が大きいのか2ヶ月で紙オムツSサイズに。
3ヵ月
・3ヵ月頃、やっとオーボールを自分からつかんだ。
・3ヵ月過ぎ、初めて声を出して笑ったのは「昨日父さんニンニク臭かったよねぇ〜?」ってお話した時。
4ヶ月
・4ヶ月頃、オーボールをなめるようになった。
・いないいないばあで大喜び。
・4ヵ月半、おっぱい中によそ見が増えた。
・口から泡をブクブクブクブク・・・
・りんどうさんに教えてもらってやっとひよこクラブのカサカサ布絵本の面白さに開眼。少しの時間カサカサして遊べるように。
・それまで親指やげんこつしゃぶりが多かったのに、人差し指をなめるようになった。
5ヶ月
・5ヶ月、ある日突然気づくと布団から落ちてうつぶせになっていた。それからと言うもの、布団に寝かすと転がる、オムツ替えで転がる、床に置くと転がる、で目が離せなくなった。
・カサカサ布絵本を使っていないいないばぁで大笑い!
・ひざの上からすべり台で大喜び。
・父さんの♪もしもしカメよ〜♪の歌がマンネリだけど何気にお気に入り。最近は母さんアレンジの♪もしもしカメよ〜超速(チョッパヤ)バージョンやスローバージョン(時々壊れたように止まる)に大ハマリ。
・紙オムツはMサイズに。現在7960g豚保健師さんに「いい感じです。足パンパンだし」って言われた。

その他
・予防接種はBCGと三種混合、ヒブの1回目を済ませました。
・スプーンで麦茶飲ませたりはしてるけど、離乳食はまだなんだか腰がぐにゃぐにゃしてるので始めようか迷い中。

これからも健やかに育って下さい〜

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

ひな人形
RIOさんの初節句にそなえてひな人形を買いました!!
と言うか、おばあさまに出資してもらいました。

RIOさん連れてなかなかゆっくり人形を選びに行けないと思ったので、おばあさまに大体の希望を伝えて買ってもらおうと思っていたのですが、たまたまベッドを購入した地元の家具屋さん"たぐちや"でひな人形の展示があったので覗き、あれよあれよと即決してしまいました嬉しい

歌には三人官女や五人囃子が出てくるから5段飾りとかにしてあげたいですが、もともと狭い我が家の一室を客室としていたお宿、今はそのお部屋をRIOさんがでぇ〜んと占領しており、そこに飾るのでさすがにお内裏様とお雛様くらいしか飾れません。
色々見ましたが、ケース飾りはお人形の衣装や飾りなど手にとって楽しむことが出来ないからやはり親王飾りですね〜
収納用の木箱が台になった収納飾りなんてものもありますが、それはそれで場所を取るし、その木箱をダンボールに入れて保管となるとまたまた大きくなるし・・・

まずはお人形のお顔重視で、衣装もきれいなもので、屏風はシンプルな金屏風で・・・そんなもの意外とありません。
最近はぺたっとした金屏風に桜など描かれたものが多くて好みじゃない・・・

そうこうしていると屏風ではなく、翠簾(ミス)を使った飾りを発見。
お顔もいいし、衣装も西陣で嫌味無くきれい。
んー。これはこれでいいかも。
でも、飾り物が全体的にやりすぎ。
ぼんぼりの代わりに洒落た行灯のようなもの、しかもLEDのが真ん中に一つ。左右の桜、橘の代わりにちりめんで作った飾り。そして真ん中に貝合わせ。(左右が桜と橘って初めて知りました!桃とみかんだと思っていた冷や汗

「灯りをつけましょぼんぼりに〜♪」
ぼんぼりはやっぱりアレでしょう・・・
ひし餅も欲しい。食べて美味しいものではないけど、小さい頃はいかにも美味しそうに見えてわくわくした。
そう思ってみていると他の一般的なひな人形には真ん中に梅の花があるぞ。
んー。。。。

すると背後から「飾りは他のものが良ければ交換できますよ」と天使か悪魔のささやきが。。

!

それからRIOさんそっちのけでとっかえひっかえ、およそ1時間。
魁皇級RIOさんをだっこしていた父さんは完全に腱鞘炎冷や汗

そして完成したのがこちら。
ひな人形
オーダーメイドではないけどカスタマイズひな人形です拍手
んー。自画自賛。

お宿に飾ってますので見に来てくださいね〜ラブ

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

アラフォー母さんのもみもみ教室
出産後、市の助産師訪問で来て下さった方が"助産師会の育児サークル"の主催をされていて、今回はベビーマッサージを教えてくれると言うので行ってみました。というか、連れて行ってもらいました。
平日はお宿の車を金造が出稼ぎで使っているので「バスで行きま〜す♪」と言ったら助産師さんが車に乗せて行って下さることになったのです車アリガトー

場所は黒磯文化会館となりの厚崎公民館。
んー。公民館って響きがカントリーだわ。

講師はエステやベビーマッサージのお店の方。

ベビーマッサージなんてするつもりなかったけど、自分が足が疲れてもんで欲しいので、赤ちゃんも気持ちいいかしらと思って普段から「モミモミモミモミ〜」ってやっていたらなかなかゴキゲンなので、「もみもみ教室行こうね〜♪」ってことになったのです。

肌着一枚にされて慣れないマッサージなどされて、泣かないかと心配しましたが、最近のお得意ポーズ、お首をそらして他の赤ちゃんを眺めたりしながらいい顔になっていたので、それなりに気持ちよかったようです。
1セットやっただけで赤ちゃんにはかなりの運動量だそう。
もみもみ教室のあと疲れてグズってしまったのですが、多分初めて抱っこで寝かしつけ成功しました!(いつも寝かしつけはメリーに頼りっきりなのです汗もしくは添い乳)ちょっと感動。

今日来られていたのは若いママさんが大半で、月齢は4ヶ月、6ヶ月、9ヶ月だったと思いますが、本当にみんなそれぞれですね。
私は結構ラクしている方だと思っていましたが、みなさん何か困っていることや悩んでいることないですか?って聞かれたら「困っていることはないです」なんて方が結構おられてビックリ。へぇ〜。。。。

私はここ最近、RIOさん昼間起きている時間が増えて遊びのネタが尽きてきたので、みなさん何してるのか聞いてみました。
・ひたすらいじりたおす。
・家事も赤ちゃんのそばでする。お洗濯物をたたみながらヒラヒラさせてみたり、遊びながらやる。
・寝返りをなかなかしなかったので、トレーニングを兼ねて足をクロスして遊ぶ。
などのアイディアを頂戴しました。

ちなみにわが家での最近の主な遊び?運動?は
・365歩のマーチを歌いながら足をワンツーワンツーと動かしてあげる。
・手をたたきましょう♪を歌いながら手をたたいたり足を動かす。
・うつぶせにして向こうのおもちゃやぬいぐるみに這って近づいて行けるように足を押してあげたり手を進めてあげる。
・いないいないばぁ
で、その他に歌を歌ったり、オーボールを転がしたり、絵本をヒラヒラさせたりしています。特に365歩と手をたたきましょうは大好きで、歌のさわりを歌い始めるとニコォ〜楽しいと笑ってくれます♪

来月は手遊びなど教えてもらえるそうなのでまた行ってみようかな♪

そうそう、体重測定もしてもらいました。
7520g豚
隣の9ヶ月の赤ちゃんとタテヨコ共に同じ位だった様な気が・・・冷や汗

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

アラフォー母さんと初雪
昨日お宿のまわりも初積雪しました〜
あ、雪は12月にも降ったんですがね、「ほら、白いツブツブが降ってるよぉ〜雪」と抱っこひものRIOさんに話しかけても気づいてんだかどうだか・・・って感じだったので。
さらに年末に噂によると積雪したようですが帰省していたので見てないんですよね。

さすがに地面が真っ白だからRIOさんも気づいたよねぇ〜??

父さんと母さんはちょうど先週買った冬靴が大活躍なので嬉しくって嬉しくって、思わずお買物の道すがらも誰も踏んでいない雪の上を遠回りして歩いたり大はしゃぎ!
昨シーズンまでは神戸のジローモンドスポーツで買ったテクニカのT-SHOESを愛用していましたが、ホースヘア(たぶん)でとってもオシャレだし、山の靴屋さんだから私の足にもピッタリだし、濡れないしファスナーで脱ぎ履きもラクだし・・・気に入っていたんですが、さすがに10年近く履いたら底がとうとう剥がれておさらばしたのです。
同じようなものを探しても見つからないし、スキーショップジローものりピー事件の影響か商売縮小してるみたいだし・・・
そう思っていた時にいいのを見つけました。
冬ブーツ
エレッセのウィンターシューズ。
宇都宮のインターパークスタジアムで見つけたんだけど色とサイズがなかったのでネットで購入しました。
防水になっているし、スエード調でお手入れもラクだし、中敷はあったか素材だし、筒周りにはボアがついていて折り返して履くことも出来ます♪
よくあるムートン調ブーツって楽そうに見えて案外両手で足を入れないと履けないし、見た目重視だからフィット感、歩き心地もイマイチで、RIOさんをだっこしたまま脱ぎ履きしたりたくさん歩く私にはNGなんですが、こちらはファスナーつきで脱ぎ履きも片手で出来ます♪

あぁ〜いいタイミングでいいのが見つかってよかった楽しい

そんなこんなで買物の帰り、思いもよらず大雪に・・・
傘をさしてもRIOさんのお顔に雪が・・・
さすがに雪に気づいたよねぇ〜?!って思ったけど、2分くらい歩いたらもう抱っこひもの中でお休みになられました。。。
アナタってば何故。。。
カバーオール寝
おうちに帰ってもこの状態で爆睡。
よっぽとこのユニクロのエアテックカバーオール気持ちいいのね・・・
いつも着せると「デヘッ楽しい」と大はしゃぎだし。

60と70と2サイズ買いましたが、どちらもフードがあまるので母さんはゴムでしばって着せてます♪

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

アラフォー妊婦の帝王切開と入院生活
話題があとさきになりましたが、帝王切開での出産のお話もどなたかのお役に立つかもしれないので記しておくとします。

9ヶ月に入ってから突然逆子になり、結局直らず、帝王切開による出産となりました。
その前にも胎盤の位置が低いと言われた時期があり、帝王切開を覚悟したことがあったので肝は据わっているつもりでしたが、いざ体にメスを入れるとなると不安がいっぱいでした。
実際経てみて・・・帝王切開も含めて、出産、入院生活にはいろんな苦がありましたショック

1.手術前日に入院しました。まずは色々な検査を受けます。
 そしてお毛毛を剃られました。看護師さんの前で仁王立ちになって・・・冷や汗寝た状態で剃られると思っていたのでこれにはビックリ、しかし、その後、他の看護師さんたちは寝た状態で剃っているらしく、この話をしたら大爆笑されましたびっくり

2.術後は当分入浴が出来ないので、前日はなるべく遅い時間に入浴しようと思ったら夜はボイラーが止まってしまうのか、最終でも18時ショックしかも一人30分と決まっているのでレベル高かったです・・・

3.前日の寝る前にラキソベロンと言う下剤を飲まされます。てっきり手術中にウンが出ないためだと思っていたら、術後は当分できないからということでした。水に目薬のような液体を何滴かたらして飲むもので、ちょっとイヤでしたが、別に味もしなく、問題なく飲めました。
さらに、これを飲んでも手術当日の朝ウンが出なければ浣腸しますと言われていたのですが、そのプレッシャーのせいか、無事出ました拍手

4.当日、お部屋にお迎えが来ます。麻酔も点滴もしていないから全然歩いて手術室いけるんですが、何故かストレッチャーに乗せられます。変な感じ。ピンシャンした体と頭で横になったまま病院内を移動。手術室の前に到着です。前回流産の時は産婦人科専門病院だったけど、ここ(大田原日赤)は総合病院だからさすが手術室も大きくていくつもあります。医療ドラマみたいでちょっと怖くなってきました。
主人から思いもよらないやさしい言葉を掛けられ、うるっと来た状態のままお別れ、手術室へ突入。しばらく思い出し泣きで涙が止まりません。

5.下半身麻酔なので、脊椎に麻酔をします。イモムシの様に丸くなって背中を突き出すようにしてと言われるけど、人一倍大きくなったお腹がつっかえてなかなか丸くはなれません。脊椎麻酔は痛いし、怖いし、なかなか効いてこないし・・・「しびれる感じありますか?」「いいえ〜」って言うか麻酔だからしびれてこなきゃいけないじゃんショックまだ効いてないんダァ〜冷や汗何だか何回も刺されたり押されたり、いつになったら効くのか、この状態でメス入れられてしまうのか、すごく不安・・・その後いつの間にか効いてきたみたいで、さらに背中に細いチューブを通して入れる硬膜外麻酔も入れられました。

6.手術が始まります。ビリビリビリビリという音と共に焦げ臭い匂いが・・・レーザーメスか何かで切ってんのかなぁ・・・下半身麻酔なので変に神経が研ぎ澄まされてしまいます。延々と切ってる。皮下脂肪厚いから???
ちなみに、術後に先生に聞いたら表面は焦げあとがつくから普通のメスで、中は電気メスで切ったんだと言ってました。

7.看護師さんが胸の辺りをつねって、痛くない??って言われて、感覚がなくなりかけていた、どうやら麻酔が少し上半身にも上がってきちゃったみたい・・・先生が手術台の背を少し上げるように指示。だよねぇ・・・何だか少し息苦しかった・・・

7.手術開始から53分後、一人の先生がお腹を押して、もう一人が持ち上げて?赤ちゃん出てきました。お腹を押される感覚はありませんが、手術台が揺れる感じは上半身で感じるからあー押されてるって感じで。
赤ちゃんはオギャーオギャー汗って言うより、ニャワオウニャワオウ猫って感じで、庭で盛りづいた猫の様だなぁと思いながら、助産師さんがきれいにして見せてくれるのを待ちました。

8.赤ちゃんとご対面。助産師さんが手術台で何も出来ない(お腹オープン状態)の私の顔に赤ちゃんの顔をくっつけてくれました。何とも表現できない想いで涙がいっぱい出て、麻酔のせいか若干意識ももうろうだし、「コンニチワ・・・赤ちゃん」と言うのが精一杯でした。

9.その後、泣いて鼻水で全く意味を成していなかった鼻への酸素チューブを外してもらいました。

10.手術が終わり、部屋に戻ります。手術室を出るまで先生が見送ってくれました。手術前は膝を立てた状態だったせいか、手術が終わってストレッチャーに載せられても、部屋のベッドに寝かされても、意識としては膝が立っているみたいで、足をまっすぐにしたいんだけど、麻酔が効いているし、そもそも既に足はまっすぐに伸ばされているのでそれ以上どうしようもなく、数時間変な感覚でした。

11.翌日の昼まで禁食なので、点滴生活です。おしっこは管を通してベッド脇のバッグにたまっています。背中には痛み止めの薬のチューブが刺さった状態。看護師さんが見回りのたびに「おしっこ出てますねぇ〜」と安心した顔をしているので、主人までちょくちょく私のおしっこバッグを見るようになり、変な気分。

12.翌日、点滴が終了。麻酔が残っていてフラフラする場合もあるからまずはおしっこバッグつないだ状態で歩行練習。って言うか、起き上がるの激痛なんすけど冷や汗傷の痛みか、子宮の収縮のせいか、わかりませんが痛い!!!この時、歩けるようなら尿の管を外して、パジャマのズボンをはかせてもらうので、まず歩く時はパジャマの上だけを着て歩きます、だからセオリー通りロングパジャマが必要ですねぇ〜私はこの時はロングじゃない方のパジャマを出してしまったので、下半身にバスタオルを巻いて歩行練習になってしまいましたショック

13.4人部屋でしたが、他の人が移動、退院して、一人部屋になりました。
 と、思ったら、夜中に急患で一人運ばれてきました。2時過ぎ。こんな時間に・・・破水でもしたのかな???「オエェ〜オエェ〜」どうやらひどい吐き気のよう。自分も手術後だけど、自分よりはるかにこの人苦しそうだな・・・と思って、カーテン越しに聞き耳を立てていると、どうやら本来は外科の急患だったみたいだけどベッドの空きがなくてこちらに来たみたい。結局4時くらいまで、気になって眠れませんでした・・・(って言うか目がギラギラしちゃった)

14.その後、私もだいぶ元気になって歩けるようにもなったしと言うことで術後の人の部屋(狭い)から普通の部屋に移動しました。すると、一難去ってまた一難。

15.授乳は日に8回。3時間おきで病院では決まった時間に"出勤"して行く感じ。夜中1時と4時の授乳は産後まだ体調が戻らないママさんの体調を気遣って、お休みしてもいいですよと言われます。その間は助産師さんたちがミルクをやってくれます。しかし、3日後の夜中、突然おっぱいがギンギンに張って寝られないほど痛くなりました。時計を見るとちょうど1時の授乳が終わった時間。泣く泣く我慢し、4時の授乳には予定外の出勤をしました。この張りたるや、妊娠中のお腹の張りどころではありませんでした。

15.授乳中、赤ちゃんが寝て飲まなかったり、飲んでいる途中で寝てしまったりすることもしばしば。そんな時、助産師さんから搾乳することを薦められます。赤ちゃんに吸われたり、絞ったりすることで乳腺が刺激されておっぱいの出が良くなるそう。いろんな助産師さんにおっぱいを絞られたけど、一人、鬼のおっぱいマッサージの人がいて・・・お友達から噂には聞いていたけど、このことかぁ〜びっくり私の前にスカートを捲り上げて座り、ガシガシと絞るんですが、あまりの痛さに太ももつかみそうになりました。(つかみはしませんでしたが、「思わず太ももつかみそうになりましたびっくり」とは言いました)
 でも、右だけちょっと血乳が出ていて、血が混じっていると赤ちゃんが吐きやすくなるからこれは絞り出しちゃわないといけない、と言われ、数日間は赤ちゃんに吸わせることができず、とにかく出してしまわなければいけなかったのですが、彼女のお陰で血乳を出し切って、赤ちゃんに吸わせることが出来ました拍手

16.移った普通病室は4人部屋。私のあとにすごいダミ声の人がやってきて、てっきりおばあちゃんだと思ったら赤ちゃんのママでビックリ。その人、看護婦さんや助産師さんをつかまえては長話するのでたいがいやさしい看護婦さんもキレ気味。あ〜なんだか・・・
さらにもう一人新入りさんは二人目の出産、上のお子さんやおじいちゃん、おばあちゃん、お父さん等々、地元の人なので毎日やってきてはガヤガヤ。しまいに上のお子さんが「ヤダヤダヤダヤダ〜悲しい」と大声で騒ぎ出すし。私は病院では静かにするものとしつけられていたのでそれが耐えられず、また、赤ちゃんは小さい子供から病気をもらうといけないので小さい子供は病室には入れないように書いてあるのに来ているので、赤ちゃんを部屋につれて来れない。。。ストレスで授乳室で泣いてました。

まあそんなこんなな入院生活。あ、帝王切開のお話からずれてしまいましたね。

そこまで贅沢はするまいと、普通の病室にしてましたが、こんなに色々あってストレスになるから、もし次があったら個室にしたいなと・・・思いました。
同じ部屋のママさんたちとお話しするわけでもなかったし。(話したくない人には話しかけられたけどショック)

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

アラフォー母さん初めてのお正月
今回の年末年始は赤ちゃん生まれて初めてのお正月。
普段は私の実家と主人の実家、それにスキー場の大遠征ですが、今年は幸か不幸か私の母がガンの放射線治療をやったばかりの放射能バリバリで、赤ちゃんと近づくことができないと言うことで主人の実家だけになりました。

那須野が原→伊勢原への大移動。
生まれてから一番遠い外出が宇都宮の上三川インターパークだったのでドキドキです。
車での移動はとにかくおっぱいを飲むとおしっこが出て、おしっこが出るとギャン泣きになってしまうので普段寝ている時間に移動することにしました。

12月29日
3時起床
  父さん母さん身支度
  オムツ交換
4時過ぎ出発
  東北道
  佐野SAで運転交代(休憩無し)
  首都高
  東名
7時前主人の実家着

3時にオムツ交換をしたらおっぱい欲しいところですが、そこは有無を言わさずチャイルドシートに固定!
渋滞さえしなければおとなしく寝ている子なので走り出したらすぅっ・・・と寝てしまいました。
その後も首都高も東名も渋滞がなかったのでずーっと気持ちよく揺られて熟睡。到着までぐっすりでした。オリコウサンラブ

実は当初、柏(千葉)のおっちゃんのおうちに寄る予定だったのを、私が直前に風邪をひいてしまったのでキャンセルさせてもらったのですが、柏寄るつもりくらいで朝早く出た方が余裕持って行けるかもね、ということで当初の予定通り早朝出発にしたのです。
これで味を占めて帰りも同じパターンで帰ることに。。。

1月3日
4時起床
  父さん母さん身支度
  オムツ交換
5時出発
  東名
  首都高
  東北道
  佐野SAで運転交代(トイレのみ)
7時半頃帰着

着いたらちょうどお目覚めで。
それから普通の朝のスタート。
これだと一日が有効に使える〜♪

朝食を食べて乃木神社へ初詣に出かけました。
那須野が原エリアでは多分一番大きな神社なので、大勢来るとは思っていましたが、今まで普通の土日や平日にしか来たことがなくてガラ〜ンだったので、駐車場の混雑や人混み、屋台にもビックリ!
初詣
そして珍しい祓戸なるもの発見。
シャンシャンシャンシャン♪
お祓い
お祓いを受けています。
"気持ち"お賽銭でやってもらえるようなのでお願いしました。

RIOさんも一緒にペコリ、ペコリ、パチパチ、ペコリ。
七五三の頃にはちゃんと出来るようになっているかしら。

RIOさんこの年末年始のうちにうつぶせでずいぶんお顔が持ち上がるようになったり、にぎにぎをうまくしゃぶれなくてイラ怒りマークってしていたり、何故か独身男性には引き気味だったり、今まで以上に照明や天井が気になったり、いろんな変化がありました。
気に入らないことがあるとどこか具合でも悪いのかと思うくらいギャン泣きするようになってしまったし・・・大変だけど、これも成長の一つかな・・・

ガンバレRIOさん、ガンバレわたし!!

若女将 和子 | 妊娠・出産・育児 | - | - |

'11あけましておめでとうございます
2011元旦
新年明けましておめでとうございます。

昨年はトラ年、タイガースの活躍を期待しましたがうーむ…な感じでしたね。
思いもよらず、ロッテVS中日のクライマックスシリーズが面白くて、どっちのファンでもないのに毎日見入ってしまいました。
今年はタイガースにもああいう試合を見せてほしいものです。。。

お宿は乳飲み子がいる状態ですので、子供が苦手なお客様にはご遠慮いただかなくてはいけませんが、営業いたします。
お食事や観光案内などのサービスは行き届かないかと思いますが、那須塩原駅、西那須野駅、または高速バス(ホウライ・千本松牧場)までの送迎は行います。
また、消灯は21時とさせて頂きます。
こんな内容でも宜しければお泊まりご予約お待ちしております♪

ブログでは子育てで気づいたことなども随時お伝えしていきたいと思っております。興味の無い方にはどうでもいいことだとは思いますが、妊娠中や子育て中でお悩みの時にちょっとでも安心材料になったり、参考にしていただければ幸いです。

本年もどうぞよろしくお願いします。

若女将 和子 | その他 | - | - |

TOPへ
PROFILE CALENDER
      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
3031     
<< January 2011 >>
ABOUT SITE REPORT ENTRIES COMMENTS CETEGORIES BACK NUNBER
ABOUT SITE INFO RECOMMEND ITEM
焼くだけのお菓子 (Home made club)
焼くだけのお菓子 (Home made club)

簡単で失敗が少ないレシピが多いので、初心者にもおすすめです!特にクリスマスフルーツケーキ、紅茶のケーキは何回も作っています♪
RECOMMEND ITEM
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界
Pure Color ビーズ・ジュエリー―天然石でつくる8つのエレガントな色世界

個性的でとってもお洒落なビーズアクセサリーの作り方が紹介されているだけでなく、巻末に基本的なパーツの使い方も載っているので初心者にもおススメです!
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを
あかりのレシピ―暮らしに手づくりのあかりを

和紙あかりの基本的な作り方が道具から載っています。
RECOMMEND ITEM
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり
あかりのレシピ〈2〉いろんな素材であかりづくり

車など、いろんな形の和紙あかりが、生徒さんの作品も含めて載っていたり、スタンドタイプ、ペンダントタイプなど照明器具の形も色々載っているので、作り方を組み合わせれば自分の好きな照明が作れると思います。布やビーズで作る照明なども載ってます。
RECOMMEND ITEM
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)
定番おすしと飾り寿司―料理ならおまかせ (特選実用ブックス)

酢めしの作り方から、飾り巻きも説明が丁寧にされているので、初めてでも上手に出来ました。子どもが大好きな動物やキャラクター、車の飾り巻きなども作り方が載っているので、次はこんな飾り巻き作りたいな〜と思わせる一冊です。
FAVORITE LINKS MOBILE CODE